デスクトップパソコンとノートパソコン それぞれSSD換装をおこないました
▼機種1
機種名:HP Model 15-db0208AU
CPU : AMD A4-9125 (Passmark 1213)
メモリ:8GB
HDD :1TB → SSD 120GBへ
▼機種2
機種名:HP Pavilion 550 Desktop
CPU : インテル® Core™ i7-6700 (Passmark 8055)
メモリ:8GB
HDD :1TB → SSD 500GBへ
HP ノートパソコン デスクトップのSSD換装
ノートパソコンはOSクローンソフトでSSDへ元のHDDをコピーします。デスクトップの方はHDD自体がクラッシュしているため、Windows10 OSをクリーンインストールしました。
私自身はHDDがクラッシュ、壊れてしまう経験を幸いしたことがありませんが、7,8年前「何か最近パソコンから変な音がでるな??」と思った経験はあります。ちょうど世の中に出回り始めていたSSDというものに換装しようかな?と思っていた頃でしたので2~3日かけてSSDへ換装してその後は大丈夫なようです。
HP ノートパソコン Model 15-db0208AU 分解
見えるところのネジを外してプラスパッジャーで開けようとしましたが開けられる手応えがありません。こういった場合は隠れたネジがあります。
裏面の前後の細長い滑り止めを2本外すとネジが他に7本出てきました。
全部ネジを外すとスパッジャーを差し込んでもケースが外れる手応えになりました。
下記のような感じです
いつものごとくバッテリーを外します。右上にメモリスロットルが1つ見えます。8GBが刺さっています。16GBに指し直して認識してくれるかどうかはわかりません。自らのPCであればダメ元で検証してみるかもしれません。(調べるとメーカー仕様は8GBまでとのことでしたが、一応やってみて16GB認識するかどうか、、でもCPUもそれほどの品ではありませんのでこれは趣味の領域です。お勧めしません。)
おなじみの Apacer PANTHER SSD 120GB を取り付けます。ポイント利用で2300円ほどで購入(2021年11月現在)できるので、あんまり本体にデータも保存してない、ちょっとした作業だけでもうちょっと使いたい4,5年前に買ったパソコンには最適です。
SSD換装してバッテリーを元に戻して完了です。
HP Pavilion 550 Desktop SSD換装
ミニタワー型
ハードディスクは取り外した後の様子です
左の部分に3.5インチ、2.5インチのHDD/SSDを増設する仕様になっています。
上部に M.2スロットル(ただし長さがあると他と干渉)、PCIe1、PCIex16、スロットルが見えます。左側もメモリスロットルが一つ空いています。マザーボードの規格はMicro ATXを逆さまにしているとのこと(こちらのサイトがとても詳しかったです)。マザーボードに対して上から2番めのCPUが載っていますので増強使用したらマザーボードを変える他ないですが、10万円程度の予算でマザーボード、CPU、メモリを交換すれば、今の15万円くらいのパソコンのスペックに近づける改造ができなくはないと思います。
HDD 物理破壊
ご希望されましたのでHDD分解破壊しました。
こちらのケースも「最近パソコンが買った時より遅くなって、、」というものでした。Windows10のUpdateにより、Windowsが必要とするパソコンのスペックが上がったと考えております。
過去、WindowsVista などはエントリーモデルのパソコンでは動作が良くなく、ハイスペックなパソコンではとても評判が良い といった事も起こっています。Windows10がそれだけ重いOSになってきたのかもしれません。
SSDに交換すれば起動にかかる時間や動作が大幅に改善しますのでぜひご相談か、下記までお電話ください
滋賀県 パソコン修理 PCユーザーサポート TACT
お気軽にお問い合わせください。080-7291-4464受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日でも可能なかぎり対応いたします]
お問い合わせ